どうもアロマリアです。
今日は離脱症状と闘っておりました。
自分はデュロキセチンという抗うつ薬を服用しております。
元サインバルタですね。デュロキセチンはジェネリック医薬品です。
今耐えられる断薬の平均時間が60時間で、
ちょうど今朝の9:00が前回の服用からの60時間のボーダーだったのですが、
「もうちょっと行けるかな?」
と思って追加で5時間ぐらい耐えようとしました。
が、10:30越えたあたりで調子に異変が。
「だるい・・・ただひたすらにだるい・・・」
横になるも、頭がボワボワしてくる。
何もする気が起きない。
モチベーションがダダ下がりなので、掃除もしたくない。
いつもはシャンビリみたいな症状なのですが、今日はそういうのはなく、ただただだるい。
諦めて、64.5時間で服用しました。
とはいえ、飲んだらすぐに効果が出るわけでもなく、
そこから横になって、症状が治まるのをひたすら寝て待つ・・・。
なんだかんだで、動けるようになったのは20:00越えたあたりから。
約10時間、半日近くを回復に充てる羽目に。
そこから日課の運動を終えて、夕飯(カレー)を作り、今に至ります。
続きを読む