アロマリアは自由になりたい

37歳独身が自由を求めて、あがく日々の記録

【追想】やりたいことについて、相談はするべきなのかどうか

「やりたいことを相談してプラスになることがあったかどうか」

 

どうも、アロマリアです。

 

よく

「困ったら相談」

というのはありますよね。

アロマリアも9割同意ではあります。

 

ただ、これが「自分がやりたいこと」になった時に

「果たしてそれがプラスになるのかどうか」

と思っていることがけっこうあります。

今日はそんな話。

アロマリアの人生で

「相談して、それがどうなったか」

「相談せずに実行して、それがどうなったか」

という観点で話していきます。

 

 

相談したことと、その結果

【中1】入部する部活

小学校の頃、アロマリアは

金管バンド部に所属していました。

この理由なんですが

母「兄2人もやってたから、あなたもそうしなさい」

という流れが出来上がっていて、そのまま所属する感じになっていました。

 

で、中学入学後、近所の友人が陸上部に所属していたのですが、

「アロマリアもやってみないか?」

的な誘いを受けていました。

 

この件を母に相談したところ、まーメッタメタに反対されましたね。

金管バンドやってたんだから、その流れで吹奏楽やりなさい」と。

「入る部活ぐらい好きにさせてくれや」と今は思えるのですが。

それでも食い下がったのですが、最後には

 

「それでも陸上部に入るなら、今後その友人との交友は許さない」

 

とまで言われ、当時の自分としては人質を取られたも同然の心境となり、

渋々吹奏楽部に入学しました(高校はもう反対する気力もなく、そのまま吹奏楽部継続)。

 

正直、この時の決断はこれで良かったのかってのは今でも引っ掛かってます。

中学~高校で運動部に所属してたかどうかって

後々の基礎体力にものすごい差が出るんですよね。

あの時、何がなんでも我を押し通すだけの頑固さがあれば、全然違う未来になっていたかもしれません。

 

【高1】路上ライブ

中学3年ぐらいに、友人がゆずにハマっており、それに感化されて自分も好きになり、

その過程でギターを趣味で始めていました。

で、当時はネット黎明期でもあり、同じ県内でギターで路上ライブを募集している人がおり、その人と路上ライブしよう、という話になりました。

 

で、それを直接話にするのもアレなので、それとなーく家族の話題として

話に挙げてみたんですね。

まー烈火のごとく反対。

※これは今考えれば道理ではあるんですけどね

 

ただ、友人と示し合わせていたのもあって、1回目はこっそり駅前で実行。

2時間ぐらいしたら親から連絡。

部屋にギターがないことにすぐ気づいてケータイに連絡が来ました。

渋々帰宅。

 

帰宅後にめっちゃ怒られました。もう2度とするなと。

それでその友人との交友はそこでおしまいになってしまいました。

音楽は小さい頃から強要してきたのに、自発的にやったこれはダメなのかと当時は本気で内心思っていました。

 

当時の結論

アロマリアの両親は公務員だったので、

そういう体裁というか、いわゆる

「普通に生きること、そこから外れないようにすること」

をすごい重視するんだよなってことだったんだと思います。

 

ただ、そういうのって思春期の子供には恐ろしく退屈

正直、ここまでの段階で

  • 「やりたいことを(身内に)相談したところで、反対されるか、空気悪くなって面倒ごとが増えるだけ」
  • 「今後やりたいことができても、相談せずに実行する」

という思考になっていたので、これ以降、自分は家族にやりたいことを相談するのを止めていました。

 

相談せずに実行したこと、その結果

【高3】部活を辞めたこと

当時、所属していた吹奏楽部を高校3年の4月の段階で辞めることにしました。

辞めた理由はパート内のある同級生との人間関係。

その人は(アロマリアから見て)ヒステリック持ちで、事あるごとに自分に

当たってきました。

その割には他の人への応対はいつも通りだったので、

眺める自分としてはその差にストレスを溜め続けていました。

 

で、ある日の朝練にてヒステリックに当たられた時、精神的負荷が限界に達し、

バキっと心が折れてしまったんですね。

 

その日は授業も受けず、ボーっと校庭を眺め続けていたのを覚えています。

で、思いました

「受験を口実に、今日で部活を辞めよう」

と(お前が嫌だから辞める、とは言えなかった)。

 

その勢いのまま、顧問に退部を申請。

帰宅後に親に事後報告。

高3で受験という体の良い理由もあったため、特に反対もされませんでした。

 

正直、これは後悔してません。

自分で決めたってのもあるし、あの状態を続けていったら今よりも決断できない人間になっていたと思います。

当時はそのストレスで年齢に対し、白髪も増えてきていました。

この退部後、白髪はなくなり、ストレスってのが心だけでなく体も蝕むことを

思い知りました。

 

強いて残念だったことと言えば、この年はオリンピックがあって

ゆずが出した「栄光の架橋」のコンセプトが当時の自分の行動とは真逆だったってこともあり、

ゆず離れを起こしたキッカケになったことですかね…。

 

【大2】車購入

大学1年の頃に自動車免許自体は取得していました。

で、大学の土地柄や所属していたサークルの特徴もあり、自動車を持つ人はポツポツといました。

 

自分も当時は原付で十分かなと思っていたんですが、

段々と自動車を使いたい欲求が高まり、中古カーショップを巡る機会が増えました。

で、自分のバイト代で購入&維持が出来そうな軽自動車に巡り合いました。

 

ただ

「これ身内に相談したらめっちゃ面倒な説得始まるやつだ」

と判断して、結局何も相談せずに購入。当時既に成人してたってのもありますね。

 

その車とは、大学院を出るまでの約5年の付き合いとなりました。

合計5万km以上は走りました。

これについても後悔は一切ないです。

 

ちなみにアロマリアの運転スタイルは

「制動時になるべく振動をさせず、同乗者を酔わせないことに配慮する超安全運転」

でした。ここについては若気の至りはもう一切ないですね…。

 

【院2~社会人】バイク免許取得からの購入

大学院2年目、就活をして、内定をもらった先の事業所がすべて都会にある会社だったので、

駐車料金や利便性から維持が大変な自動車を手放すことは確定となり、

「その代わりに自動二輪の免許を持っておこう」と当時のアロマリアは考えました。

 

ただ、実家にいる頃に、兄が「バイクを持ちたい」と言ったときに

父親が異常なほどに反対し、「バイクを持つなら親子の縁を切る」段階まで発展しました

(当時の記憶としては、バイクは持たなかったが一時的に切れていました、その後とある出来事により復縁)。

それを見ていたこともあり、これは自動車の時以上に言うのは躊躇われ、

夏休みに合宿免許で取得することを決意。

もちろん誰にも相談せず実行しました。

 

で、免許取得して社会人になった数か月後、溜まってきた貯金を使い250ccのバイクを購入。

結局、社会人5年目に父親が死ぬまでこのことは言いませんでした。

その際母親には言いましたが、反応はあらそうなのーぐらいのリアクションだった気がします。

 

結局、アロマリアの家庭は父親の価値観や方針が色濃く出ていた、と言うことなのかもしれないと感じました。

だからと言って、それが高校までのやりたいこと遮られたことの取り返しになるとは一切思いませんが。

 

で、バイクの免許取得からの購入についてですが、

免許取得は後悔していませんが、購入はどうだったかなー、とは思ってます。

仕事が忙しすぎて、社会人2年目には休日に外出するだけの気力も奪われてしまった

ことで、そのあと数年間置物と化し、そのまま手放すことになったというのがあります。

 

今回のセミリタイアについて

さて、ここまでアロマリアの人生上で

「やりたいことを他人に相談した、しなかったでその後どうなったか」

という体験談をつらつらと書いてきましたが、

今回のセミリタイアについても誰かに相談して決めたことではありません。

色々自分で見て、考えて、計算して、最悪惨めに死ぬこともあるという覚悟をして

決めたことです。

 

やりたいことについて相談するということに対しては

セミリタイアについて、先月面談時に上司が「理解できない」とまで言って話し合いがこじれたこともあり

「レールから外れる行為ほど、相談すれば(正当性の有無に関わらず)自分の周囲の多くは反対して面倒なことになる」

というのが今の自分の結論です。

 

正直、これは置かれた環境や周囲の人間によって大きく結論が変わるところだと思います。

人によっては、先々の事を考えてアドバイスやサポートなど親身になってくれる経験があり、相談した方が得、という人もいるでしょう。

 

自分はそうではなかった、それだけの事。

そしてそれだけの事がとても重要な価値観の分岐なんだと思います。

 

 

------------------------------------------------

もし何か語ってほしいリクエストあったらコメントお願いします。

 

↓クリックしてもらえると元気が出ます!!主にアロマリアの!!!

にほんブログ村 にほんブログ村へ ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

youtubeもやっております!良ければ見てください!

www.youtube.com