アロマリアは自由になりたい

37歳独身が自由を求めて、あがく日々の記録

【生活】掃除機の修理に成功した話

「よっしゃあ!応急処置完了!!」

 

どうも、アロマリアです。

おっと、今日はクリスマスイブとか言うやつですね。

しかし節約している身には季節イベント感など基本皆無。

いつものように筋トレとウォーキングをし、ご飯を作って食う。

それが自分なりの幸せの形である。

 

まあ収入が安定してきたら、多少はそっちにお金や関心を向けてもいいのかなとは思いますけどね。

 

そして今日の話題はそれとはまったく関係ない掃除機の話である。

 

 

アロマリアと掃除機の歩み

今使っている掃除機は、独り暮らしを始めた当初から、

すなわち大学入学時から、実に18年を超えたベテラン選手です。

 

 

とはいえ、毎日掃除機をかける律儀な人間ではないので、

2週間~長い時は数ヶ月かけないとかもザラでしたがね。

 

しかし、今年の中ごろから、どうも挙動がおかしい…。

「スイッチ入れてないのに、深夜に勝手に起動する」

という心霊現象チックな場面に出くわしてしまう。

 

これは近所迷惑もいいところである…

(観測できないから仕方ないけど、もし外出中に起きてたら申し訳なかったな…)。

 

そして時がたち、状況は更に悪化。

「コンセント挿してるとスイッチ関係なく起動する」

に(つまりコンセント抜き差ししないとON-OFFできない)。

 

ですがこの時、引っ越しを目前に控えていましたので、

とりあえずコンセント挿せばONになるなら、まあ使用自体に問題はないということで

一旦問題は引っ越し後に棚上げしました。

 

故障の原因

で、引っ越し完了したので、さっそく工具を使ってスイッチ部分を開けてみることに。

こういうの開けたことなかったので、

開けた感想はまさに「あーこういう風になってるのねー納得納得」でした。

 

金属板をスイッチのON-OFFの位置に合わせてくっつくようにしてあり、

ONでくっついた時に通電→掃除機起動という

理科で豆電球の仕組みを知った以後には誰でも分かる、実にシンプルなつくりでした。

 

そして、前述の現象は、その金属の接触部分の老朽化、要は角度がゆるくなって、

常にくっついた形になっていったことによるものでした。

 

「配線が電子回路ベースで複雑に制御されてるならともかく、こういうシンプルなのなら、まだ直したら使えるかも…」

と思い、急遽セルフ修理に入ることに。

 

第一次応急処置(2022/10)

まず最初に考えたのは

「この金属の接触部分を以前のように浮かせられれば良さそう」

でした。

 

で、ニッパーでつまんで持ち上げたその時

 

ポキッ

 

「折れたあああああああああああ!!!!」

 

なんということでしょう。

スイッチに干渉する金属部分がパキッと折れてしまいました。

まあ18年も経ってるからね、仕方ないね…。

 

で、何を考えたか、ボンドで止めるという暴挙に出たアロマリアである。

とりあえず形は整ったが…。

 

「うん、すごい不安定になった…」

 

スイッチON-OFFの間ぐらいにすると、一応つく時もあるけど、

急に止まったりするし、なんならなかなかONにならない時もあるという

家電としてはかなーりストレスフルな状態に。

 

とはいえ、その時はいい方法も特に何も思いつかず、

仕方なくその状態で一旦フィニッシュすることに。

 

ですがストレスフルな家電を習慣的に使えるわけもなく、

段々と掃除機使用は億劫に。

かと言って代案を用意するわけでもなく、少しずつ床に埃が貯まっていくのでした。

 

第二次応急処置(2022/12)

さて、引っ越し直後の第一次応急処置から2か月が経過し

「さすがにそろそろ掃除機問題を解決したい…」

となりました。

年末ですし、大掃除的なタイミングですからね。

床の細かいゴミも増えてきて、掃除機が使いたい…。

 

ボンドをヤスリやドライバーで剥がし、一旦金属が折れた状態からのリスタート。

とりあえず接触してONになる状態にはしたいということで、同じ金属であるナットを挟み込んでみることに。

ですが、うまく行かない…。

 

試行錯誤すること2時間。ここで天啓が。

「そういえば通電ってアルミホイルでもできるよな…」

 

そう、どのご家庭でもあるアレ。

買おうと思えば100均で用意できるアレです。

 

折り曲げたり変形させるのが容易で

重ねればそれなりの強度を持ち

通電もできるアルミホイルです。

 

電子基板ならともかく、銅板でのシンプルなON-OFFならこれでも行けるはず」

と思い、折れた部分をアルミホイルで包み、形状を整え、それなりの固さまでまとめる。

 

そしてスイッチオン。

 

「動いたああああああ!!!!」

 

長年共にいた掃除機の復活です。

復活!掃除機復活!

 

ようやく安定して掃除ができるようになりました。

部屋が埃っぽいのは長期的に見て健康にもマイナスですからね。

いやー良かった良かった。

 

一つ懸念があるとすれば

「これで処置としては正しいのかどうか?」

と言うところですかね。

個人的には何かしら問題が起きて発火、なんてことさえならなければOKなのですが。

まあ触ったのは通電部分のみで、普段はコンセント挿してないので大丈夫だとは思いますが…。

有識者いたらコメントお願いします…。

 

とまあ、そんな日常話でした。

 

 

------------------------------------------------

もし何か語ってほしいリクエストあったらコメントお願いします。

 

↓クリックしてもらえると元気が出ます!!主にアロマリアの!!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ダイエットブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

youtubeもやっております!良ければ見てください!

www.youtube.com