「継続に必要なのは分かりやすい実績」
どうも、アロマリアです。
今日はほぼ動けない日でしたね…。
やる気が少ない日と言う意味で。
まあこのムラッ気すらもいずれシフトするセミリタイア生活は受け止めてくれるでしょう。
己の精神的特性はきちんと生活に組み込んで生きていくと決めたので。
さて、今日はダイエットの効果と実績、それに伴う節約の目的の再確認について。
ダイエットの実績と継続の重要さの再認識
さて、ここ5ヶ月続けてきたダイエットも、見た目・体感で変化が出てきて、
良い感じです(現在-15kg)。
トレーニングの一つとしているプランクも、段々と楽になってきて、
1分間の姿勢維持も可能になってきました。
なので、ポッコリお腹もだいぶ消滅し、力を入れれば筋肉の気配が…あったりなかったり(まだ贅肉が多いですが)。
ダイエットは過去も2度やっているのですが、
やはりその時も3~6ヵ月ぐらいは継続して行って成功させてきたので、
「継続が如何に効果を生み、且つ重要か」
を地で感じる行動だなと改めて思いました。
【セミリタイア】なぜ節約するのか、の再確認
さて、アロマリアは現在節約を心がけて日々生活しているのですが、
これはいずれシフトする(貧乏)セミリタイア生活のためです。
資産は1000万超あるのですが、セミリタイア関連から見るとまだまだ心もとない額ですからね。
この節約もダイエットと同様、継続がとても重要なのですが
違いの一つとして
「明確なゴールを設定しづらい」
と言うのがあると感じています。
ここで一つ言うと、
アロマリアは節約は心掛けなくても無意識に行うレベルで染み付いているのですが、
別に節約が好きなわけではありません。
通帳見てニヤニヤする趣味はないのです。
使っていいなら使いたいし、
生活に問題ないなら旅行とかの外出で細かい支出に気を配りたくはない。
例えば帰省とかで、買っていくお土産選びで金額とかあまり気にしたくはない。
そんな感じです。
じゃあなぜ節約するのかってのを改めて明確にしておく必要があるなと感じました。
1. セミリタイア生活維持のため
まあ兎にも角にも、まずはこれですね。
収入≧支出
という、収支均衡型から収支優位になる方向を目指していくと。
おそらくセミリタイア始めたら、当面は高確率で支出が上回るでしょう。
如何にその状態から己の生活スタイルの中で脱却するか。
2. 投資を継続し、完全リタイアの「権利」を得るため
節約の目的は、ここが最も重要かなと。
1.を見事に達成できれば、そこからの資金は必然プラスに転じていくわけです。
その節約を絡めたことで出現したプラス分をどう使うか。
一つには旅行なり買い物なり、日々の生活を豊かにする方向にもっていくのもありでしょう。
ですがそこはアロマリア、物欲が少ない…。
ならばこそ、その浮いた(と認識した)お金はすべて投資に回し、
リターンを増やしていく方向に回すべきだなと。
まあサウナみたく、多少は娯楽にも使うでしょうが、微々たる額です。
そうすることで、もしかしたらいずれは日々の労働分も不要なぐらい
配当でカバーできるようになるかもしれません。
そうなれば世間で言うデフォルトなFIRE、完全リタイアも視野に入るわけです。
夢がありますね。
- 1日8時間以上、コアタイムで縛られた日々を最低週5日
- それが定年まで自由な時間を固定で奪われ続け
- ストレスも己のキャパシティ以上にかかることが義務付けられることが確定した
生き方よりずっと。
継続に必要な細かな実績の積み重ね
細かな節約・投資の積み重ねは、今のダイエットにもつながるところがあります。
ダイエットは後のリバウンドを警戒して体重を維持するという意味においても、
長い期間をかけて少しずつ体重を減らしていくことが重要になります。
節約も同様に、「どのぐらい節約できたか」を明確にし、
その余剰分を投資に回す、ぐらいの見える化をした方がいいかもしれませんね。
その積み重ねは、いずれ実績となり、己の自信になります。
自信は継続する意志への後押しとなり、より体制を盤石にします。
まさに正のスパイラル。
じゃあどのように節約を見える化するのか、というのはまだ明確には決まってないです。
すべては収支均衡まで持っていってから、ですね。
でも今日のようなことを予め認識しておくことで、節約を維持する明確で希望のある理由が出来たような気がします。
------------------------------------------------
もし何か語ってほしいリクエストあったらコメントお願いします。
↓クリックしてもらえると元気が出ます!!主にアロマリアの!!!
youtubeもやっております!良ければ見てください!