アロマリアは自由になりたい

37歳独身が自由を求めて、あがく日々の記録

そろそろ家計簿付けるか…

「そろそろ家計簿付けるか…」

 

どうも、アロマリアです。

将来のセミリタイアを宣言しておきながら、

ざっくりとした資産・生活費計算ぐらいしかしていませんでした。

退職後は個人事業に移る想定もありますし、

時間に余裕があるうちに、そろそろ家計簿付けようかなと思いました、という話。

 

 

今まで家計簿をつけていなかった理由

一応親からも、大学進学に当たって独り暮らしする際に

「ちゃんと家計簿つけなさいよ」

とは言われていたんですけどね。

 

1.付けなくても生活できていた(基本毎月収支プラスだった)

ベースとして、これが一番大きかったかなと思ってます。

口座の貯金は常にプラス方向へ向かっていました。

そのぐらい、家計は安定していました。

収入に関してですが、給与は同年代の一般社員の平均より少し下だと思います。

 

ちなみにアロマリアは学部生~院生時代の6年間奨学金もらっていたので、

それを毎月、約2万円返しながら生活していましたが、それでもプラスでした。

 

まーそれでも休職前は

そこそこ毎日使っていたと思いますけどね、食費に。

「一日のうちで、"一番高い"時の1食が1000円超えなければOK」

ぐらいの感覚だったので。

確か1日2食で合計1500円ぐらい使っていたのではないでしょうか。

 

エンゲル係数が高い独身貴族…。

 

2.付けようとしていたが、いつも三日坊主だった

学生時代~社会人通じて

細かい支出を忘れたり、記載し忘れると「もういいかな…」ってなったんですよね。

 

完璧主義っぽいなと思われるかもしれませんが、

こういうのって使途不明金出たら厄介ですしね。

スーパーとかのレジ締め然り。

それが個人での問題で、且つ1.の前提もあるなら、家計簿付けてもほぼ意味がないですし、匙を投げたくもなるもんです。

 

細かい支出の例としては、

  • 自販機でジュース買う
  • 出先で雑貨や本を見つけて買う
  • 旅行や出張での非日常で急に必要になったもの(シャツ、銭湯、コインロッカーetc)

 他多数…

ですかね。いちいち記録する癖もなかったですし、覚えてられない。

 

3.世間の言う、「無駄遣い」する衝動が基本的に少ない

親からは

「クレジットカードは使い過ぎが怖いから、使わない(作らない)方がいいわよ」

と言われて育ちました。

 

「お金がなければ生活が立ち行かなくなる」

という感覚は幼少期から今にかけて、自分の血肉となっていて、

なるべくお金を使わない、という意識は常に持っています。

いや、家が貧乏だったってわけではないです、親の教育です。

 

だから、最終的に必要に迫られて

クレジットカードも作って、ある時期から常用し始めましたが、

支出への忌避感があるため、世間で言われてるようなデメリットは被っていません。

 

 

まぁそれでも社会人になって毎月給与が出るようになったら、

だいぶ財布の紐もゆるくなりましたけどね。

前述の食費然り。

 

一時期はストレスの反動か、ソシャゲへの課金もひどかったと思います。

と言っても廃課金のようなラインではなく、良くて月3万がマックスでしたけどね。

でも投入したら毎回激しい後悔で心が埋まったものです。

「X万出して得るモノがショボイ…何やってんだ俺…」

みたいな。

これは買い切りのコンシューマゲームで育ったってのも大きいですね、感謝ですわ。

 

まぁそれでも、数万~数十万出さないといけないものについては

しゃーなしって感じで出しますけどね。

パソコンとか、スマホとか家電とか。

こういうのは長く使って利便性を得るモノですし。

 

あとは「流行に乗りたいと思わない」って気質も大きいと思います。

パソコン・スマホの性能とかも、年々進歩してますし、

それ毎に買い直してたらキリがないですしね。

でも今のPCは8年ぐらい使ってるので、買い直し迫ってるなあと思ってます…。

 

数年前では言えば、タピオカブームみたいなものにも乗らないですし。

そういう面でも節約適性は元々あるんだと思います。

 

最近の生活について

さて、5月に休職してから今にかけて、生活費に関してはなるべく使わない方向で動いています。

セミリタイアを決意してからは特に。

 

8~9月は引っ越し決意してからの

諸費用が発生したため、なかなか支出節約とはいきませんでしたが、

引っ越し後はほぼ安定してきました。

 

必要なもの(食品etc..)はある程度の期間分買い込んで、消費していく的な感じ。

不要なもの、細かい支出はほぼ買わない。

 

そうなると、家計簿付けること自体のハードルが下がっているため、

とっつきやすくなっているはず。

多分今が人生で一番やりやすい時期なのではないかと思われる。

 

どこまで付けていくか、公開どうするか

せっかくなので、月の収支、たまにはその日の出費について

ブログネタにするのもありかもしないなーとは思ってます。

面白いかは置いておいて。

自分が買ったものを見直すという意味でもメリットはあるはず。

 

問題はどこまで細分化するか。

あんまり敷居上げると、また三日坊主になりかねないんですよねー。

そういえば、人気のマネーフォワードは無料枠が改悪になったっぽいですね。

 

まぁ口座、資産連携はしない予定だし、試してみるのもありか…。

 

ちょっと見てみようかと思います。

 

------------------------------------------------

もし何か語ってほしいリクエストあったらコメントお願いします。

 

↓クリックしてもらえると元気が出ます!!主にアロマリアの!!!

にほんブログ村 にほんブログ村へ ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

youtubeもやっております!良ければ見てください!

www.youtube.com